2014年11月09日

原付バイクのタイヤ交換、始めました!(エムガレージ)

【追記】2015年3月16日
オートバイタイヤの持ち込み交換も始めたそうです!
ネットで安く購入したものの、取り付け先での料金が高くてもったいない・・・なんてお困りの方に、オススメですよ!
⇒(ご参考)自動車のタイヤ持ち込みのレポート記事はこちら



八千代市って、車で移動するのが便利な土地柄なだけに、時間帯によっては渋滞する道路が多いのが難点。
だからこそ、市内をよく移動する方にとって、原付バイクは欠かせない存在だったりします。

・・・の割には、市内&近辺にバイクのタイヤ交換をしてくれるショップが少ないんだそうな。

バイクやスクーターを所有されている方によれば、街中にある小さなバイク屋さんだとタイヤの在庫がなくて困ることが結構あるらしく、わざわざ大手ショップのある柏井のドライバーズスタンド二輪館や、柏のライコランドまで足を伸ばすらしい!

↓ ひび割れ、偏摩耗など。こんな危険なタイヤのまま走るのは恐ろしい!
tenpo261109-1.jpg

やちなびでも紹介している、タイヤ専門店「エムガレージ」さんにも、以前からバイクのタイヤ交換が出来ないかという声が多く寄せられていたそうです。
オーナーご自身も原付を所有されているだけに、その困った状況は実感済み。
そこでこのほど、まずは原付バイク(スクーター)からタイヤ交換作業を取り扱うことになったんですって!

tenpo261109-3.jpg

↓ タイヤの交換作業の様子
tenpo261108-5.jpg

tenpo261108-6.jpg


原付スクーターのタイヤは常時在庫を確保し、金額についても相場よりは安くご提供出来そうとのこと。
例えば、
90/90-10 MICHELIN ミシュランS1 ¥10,800(2本交換・廃タイヤ、税込) 
※期間数量限定特別価格!!

tenpo261109-4.jpg
↑ ミシュランスクーター用タイヤ

原付を所有されている方、ぜひお困りの際はエムガレージさんにお問い合わせしてみてくださいね!

★こちらも併せてチェック!★
そろそろ、冬タイヤの季節。エムガレージさんでは、今年もスタッドレス取り揃えてます!
2012年11月23日 タイヤ高騰!冬支度は大丈夫?

●エムガレージ 047-458-3505
千葉県八千代市桑橋792-1(地図
【営業時間】10:00〜19:00
【定休日】木曜日(祝祭日の場合は前日の水曜日)
※カード支払可
【ホームページ】http://www.m-garage.jp/

〔関連レポート〕
2014年06月07日 歓迎!持ち込みタイヤ交換
2012年11月23日 タイヤ高騰!冬支度は大丈夫?
2010年07月13日 週末限定!新品PIRELLI(ピレリ)タイヤが超特価!
2010年10月10日 ホイール修理でガリガリ傷が新品同様!
2009年09月20日 9/18移転!新エムガレージ
2009年03月11日 軽トラック新品タイヤが破格!夏タイヤへチェンジするなら
posted by やちなび子 at 00:00 | Comment(0) |  >クルマ・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月01日

八千代市の気になるレンタル収納スペース/「ユアスペース 八千代市役所前」

tenpo261013-2.jpg

八千代市内を少し動けば、どこかしらで見かける「レンタル収納スペース」。
ファミリー層が多いこともあってか、この近辺は思っている以上に需要があるらしいのです。


限りある住まいのスペース、出来るだけゆとりをもって使いたいですからね!

パッと思いつくところで言えば、あまり頻繁に使わないけど捨てられないような、例えば五月人形やお雛様、スタッドレスタイヤといった季節限定でしか使わない用品、子どもたちの作品やら表彰状・記念品、アルバムなどといった思い出の品などは、別で保管できると助かりそう!
ほかにも、釣り道具やスキー・スノボ、キャンプ用品といったかさばる趣味グッズが別で収納できるといいかも。

最近では、自営業の方が利用するケースも多いそうです。
お住まいがマンションで、仕事で使う塗装道具などはとても持ち込めないから・・・と、道具一式を置くために借りる方や、書類の保管義務が厳しくなっているので、その書庫スペースとして利用するケースなどが見られるとか。


そんな多様な使い方がなされている収納スポットですが、皆さんどうやって選んでるんでしょうね?
調べてみると金額的には大差がないようで、結局は「使い勝手の良さ」なのかしら?
込み入った手間がかからずに物を出し入れ出来るか、車でアクセスしやすいのか、といった点は気になりますよね。中でも立地については、使い勝手を大きく左右するポイントのひとつ!

市役所の近くにも、いつの間にかコンテナ収納が出来ていたんですけれども、ココはとにかく立地が良い!ということで、人気を集めているスペースのひとつだそうです。

↓ 市役所入口の交差点にある、わかば歯科(ミントグリーンの建物)のすぐ裏です。


↓ 確かに、296号(成田街道)沿いの割には車の出入りもしやすくて、アクセスしやすい!
tenpo261013-1.jpg

こちらは「ユアスペース」という、首都圏をはじめ、東海・近畿・中国地方に展開する企業が運営しているコンテナタイプのレンタルスペースです。
こういうコンテナって、住宅街から少し離れていたり、大きな道路に面していて交通量が多く、かえってアクセスしにくかったり・・・という立地的なデメリットがあったりするようですが、この「ユアスペース 八千代市役所前」は、出掛けるついでに立ち寄りやすい!

実際に現地を見てきたのですが、コンテナの間がかなり広々しているから、車でそのまま進入して荷物の出し入れがラクラク!リフォームや新築工事、転勤などで、一時的に家具を保管したい!といった、大型荷物の収納にも便利に使えそうですよね。
ちなみに、入口には車が切り返しやすいスペースがあるので、出るのにも困りませんでした。

↓ コンテナの目の前まで車が寄せられます。
tenpo261013-3.jpg


よく、屋外コンテナだと破壊されて盗まれた!とか、セキュリティの面で不安・・・といった声が聞かれますが、ユアスペースで扱われている収納庫は、何といっても強固さが売り。
抜群の頑丈さを誇る海上輸送用コンテナまるまる1基を間仕切り、収納スペースとして改造してあるんですって!
盗難火災保険つきですが、今のところその事例は0件だそうです。

↓ 少し引いて見たら、確かに大きなコンテナが区切られてる!!
tenpo261013-4.jpg

24時間いつでも出し入れ自由で、ダイヤル南京錠で施錠します。
扉は手動シャッターで、さらに南京錠タイプなので、システム管理されている収納スペースに比べて「閉まらない!開かない!」といったトラブルは少ないようですが、深夜でも電話は緊急受付へ転送されるので、万一のときは24時間いつでも対応してもらえる安心感があります。

↓ 鍵はダイヤル番号の付いた南京錠タイプ。
tenpo261013-7.jpg


実際に、コンテナ内を見学させていただきました!


コンテナ内は、想像していた無機質な感じではなく、きちんと板張りされていて想像以上にキレイ!
普通のお部屋のようです。

↓ 砂や雨が入り込んだりすることが無いので、庭の物置とは比較にならないほど清潔に収納できます。
tenpo261013-5.jpg


このコンテナには、温度変化を少なくするための断熱材が天井に用いられていて、コンテナ内は年間通して外気温とほぼ同じ(±3〜5度)温度差で保たれているそうです。
さらにスペースの奥上部など2か所には、湿気を防ぐための換気口も設置されています。

この日は秋晴れで日差しも強かったので、いくら構造的に熱が籠りにくいとは言え・・・さすがに少しは蒸し暑いんじゃないか?と思って中に入ると、本当に予想以上に涼しく保たれていることに驚きました!
屋外コンテナって、もっと自然と汚れたり暑くなりすぎたりして、外で使うようなものしか保管できないイメージがあったのですが、ここなら安心して室内に置きたいような荷物も保管することが出来るんですね。

コンテナは、用途に合わせていくつかのサイズが用意されています。
下写真が一番大きなBタイプ(幅2.9m×奥行2.0m×高さ2.3m)です。

↓ 組み立てられている2段ベッドも、ラクラク置けてしまうようなサイズ感!
tenpo261013-8.jpg


こちらは、2畳半〜3畳ほどのDタイプです(幅1.5m×奥行2.0m×高さ2.3m)。

↓ 手前にA4ノートが入るくらいの白い手提げを置いて撮ってみました。
tenpo261013-9.jpg


一番コンパクトな1畳程度のFタイプがこちらです(幅1.0m×奥行2.0m×高さ2.3m)。
とはいっても、戸建ての庭に置くような物置で言えば、相当大きなサイズ!
2m以上もの高さがあるから、これでも十分色々と置けそうです。

↓ 案内してくださった方に、ちょっと入って手を伸ばしていただきました。
tenpo261013-10.jpg


そしてもうひとつ、コンテナ収納で最近人気のバイク専用ガレージも併設されています!
自宅に駐車スペースはあるものの盗難被害を心配する方や、マンションの共同スペースでキズが付けられてしまう不安があるといった理由から、とても注目されているそうです。

かなり奥行があって、大型バイクもラクラク収納できてしまいます!
こちらに原付で来て、バイクに乗り換えて出掛ける方もいらっしゃるそうです。
室内にはヘルメットやグローブなど、バイク小物が置ける棚まで設置してありましたよ!

↓ 地面との段差が気になったのですが、ちゃんと中からスロープが引き出せる仕様です!
tenpo261013-11.jpg


気になる費用面ですが、月額料金は近辺の収納スペースと同じ程度で大差はありません。
特筆するなら、管理費が無料で盗難火災保険付きな点かしら。
★今なら、オープンキャンペーンで礼金・解約手数料サービス! ⇒詳細はこちら

あと、借りやすさも魅力的!
土日祝も営業していて、問い合わせてから現地確認・契約まで1〜2日で対応してもらえるそうです。短期利用も1ヶ月から受け付けてもらえるので、「建て替えで一時的に荷物を預けたい!」「急な引っ越しが決まったけど転居先に入らない荷物はどうしよう・・・」といった時に重宝しそうです。


家の荷物が増えるのって、長いスパンで考えると意外と一時だけだったりします。
納戸を増設したり、家を購入したり・・・といった手段ではなく、必要なスペースを必要な期間だけ借りられるレンタルスペースを選択する方も少なくない様子。
さて、費用対効果を考えたとき、うちの場合どちらがお得になるかしら・・・?
収納場所を検討する際は、コンテナ収納も策のひとつとして入れてみてもいいかもしれません。

ちなみにユアスペース八千代市役所前のコンテナは、現時点でまだいくつか空きがあるようなので、気になる方はお早目に問い合わせしてみてくださいね!

tenpo261013-12.jpg

参考/「ユアスペース 八千代市役所前」
【所在地】千葉県八千代市大和田新田308-2 八千代市役所そば
【費用】⇒詳細はこちら
【キャンペーン】★オープンキャンペーン★礼金・解約手数料サービス!!
《新規契約で6ヶ月以上ご利用の方限定》
※利用最低期間内に ご解約の場合は実費でのご清算となります。
※2年目以降の保証委託更新料(5,000円)はご負担頂きます。
【お問い合わせ】0120-07-1185/株式会社ユアスペース(東京都中央区日本橋室町1-10-1宮永ビル3階)
【ホームページ】http://www.yourspace-g.com/details/index.php?sid=423
posted by やちなび子 at 00:00 | Comment(0) |  >レンタルスペース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月31日

キュアナ鍼灸治療院 〜不妊・美容専門のトータルケアプライベートサロン

「鍼灸」と聞くと、東洋医学=なんだかとっつきにくい、本当に効くの??
というイメージをお持ちの方も多いかも。
逆に、え?普通に利用するけど・・・という方、もしかして関西出身?

実は、鍼灸には地域差があるらしいのです。

特に関東圏の方には馴染みが浅い傾向にあり、何かカラダに辛いことがあっても、そこで「鍼灸院に行こう!」という発想はあまりポピュラーではありませんけれども、関西方面では、鍼灸を手段に考えることがかなり浸透しているんだとか!
思えば確かに、神戸の友人から『めまいで悩んで鍼灸院に3軒ほど通って、相性の良いところが見つかって・・・』なんて話を聞いたことがあります。
でもワタシ、「へー、まだ若いのに鍼灸院に行くんだなぁ」位にしか思わなかった覚えが。

そもそも、そんな風に思うのは、ちゃんと効くのか疑る気持ちがどこかにあるから。
目には見えない「ツボ」や「気の流れ」といった考え方を持つ東洋医学に対して、どこまで信用できるものなのか計り兼ねるところがありましたが・・・

実は、れっきとした「医療」だってご存知でした?
鍼灸の治療は胡散臭いものではなく、きちんとWHO(世界保健機構)によってさまざまな疾患に効果が認められているのです。
だから治療を受けたときの領収書は、年末の医療費控除の対象にもなるんですって!!
※疲れを取るためなど、癒しを目的とした場合は対象にはなりません。
詳細はこちら⇒http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm

西洋医学との大きな違いは、「病気の予防」に重点が置かれていること。
病気にかかってから治療するのではなく、その原因となるカラダの不調をとらえて整えるという考え方は、近年広がっている予防医学の観点からも再評価されていて、今や東洋医学は「代替医療」とも呼ばれ、西洋医学と併用した効率の良い治療が数多く確立されてきているそう。
世界的には、多くの医学部で代替医療の教育が行われ始めているほど!

もう、“東洋医学は怪しい”だなんて口にしたら、考え方が古い!と言われかねないわね・・・。


婦人科系にもとても効果的だという鍼灸。
冷えや腰痛、肩こり、むくみ、肌荒れ、何だか疲れが取れない・・・といったことって、女性には結構誰にでもある症状だったりしませんか?
そんな「病院にかかるほどではないけれど・・・」という日常的な症状を回復しておくことこそ、健康維持に欠かせないことだったのです。

鍼灸は、まさにその「未病」対策に最適な手段!

私も30代半ばに差し掛かりまして、なんとなーくの不調が満載。
女性だと35歳を目安に健康診断の機会も多くやってくるわけで、ここで一度全身の状態をチェックしてもらって、病気予防につなげなきゃ!!ということで、今回は八千代市にある「キュアナ鍼灸治療院」に行ってきました!

260725-6.tenpo.jpg
↑ キュアナ針灸治療院は、完全予約制。ベッド1台の個室で、永澤先生以外にスタッフの方もいらっしゃらないので、周りを気にせず、誰とも会わずに安心して通えます。

こちらは、女性でも気軽に足を運べるように、いろんな気遣いが散りばめられている女性限定のプライベートサロン形式。
キュアナ針灸治療院で施術にあたる女性鍼灸師兼カウンセラーの永澤先生は、整骨院・治療院に勤務された後、銀座にある某不妊専門鍼灸治療院にて中医師・産婦人科医に師事された経歴と、美容鍼灸師の資格もお持ちのため、通常の鍼灸治療のほか、不妊や美容に特化した施術も専門に行います。

一般的な鍼灸院のイメージとは一線を画した店舗スタイルにも、理由があってのこと。

永澤先生:
『男性の鍼灸師が多く、来院するのは高齢の患者さんばかりだったり、施術中にもカーテン越しに他の人の気配が気になる治療院がほとんどという状況を目の当たりにし、女性にとって鍼灸院がとてもハードルの高いものになっていると感じていました。
特に、不妊治療に関してはデリケートな問題なだけに、従来のスタイルでは活用してもらえない!という思いから、リラクゼーションサロンで味わう空間や演出による深いリラックス効果と、本来の治療効果を融合させた、オリジナルティ溢れる治療院を目指したのが開院のきっかけです。』

260725-5.tenpo.jpg
↑ 足湯をしながら、初回は問診票も記入します。十分カウンセリングを行い、足元も温まった状態から鍼灸治療を始めていきます。

来院したら、まずはハーブティで一息。
ここからのんびり世間話なども交えながら、カウンセリングに20分ほどかけていくんです!

永澤先生:
『一般的な治療院では、ここまでじっくりカウンセリング時間を取りません。けれども、患者さんの考え方や食事、生活習慣といった面から見直さなければ症状が繰り返されるばかりですから、原因を根本から治すためにはカウンセリングがとても重要になるのです。お話していく中で、それぞれの症状に合ったアドバイスを行って改善へと結びつけています。』

また、こちらにいらっしゃる方の多くが不妊治療を目的とされているそうですが、来院されるまでにあちこちの病院へ通っていて、既に大きなストレスを抱えていらっしゃるため、患者さんの気持ちに寄り添うカウンセリングはとても重要になります。
回数を重ねて心から気持ちがほぐれるに連れて、治療効果も上がってくるとのことでした。
一日の予約数を5組までに限定しているのも、こうして一人一人に余裕を持って対応できるようにするため。次の患者さんが控えている状況を作らず、十分にお話できる時間を取れるよう、予約の前後2時間半は開けて受け付けているそうです。


さて、キュアナ針灸治療院では目的に合わせていくつかコースが用意されているのですが、今回は一番スタンダードな施術「経絡トリートメント60分(5,250円)」をチョイス。
美容鍼+小顔フェイシャルリンパマッサージの「美容コース」を希望してお見えになる方も多いそうですが、カラダに滞りがあると部分的な施術をしても効果が上がりにくいとか。初めて鍼灸治療をされる場合は、ご自身が気付いていない不調をチェックするためにも、まずはこの60分コースがオススメだそうです!

そうそう、来院するときの服装ですが、上下ともに着替えが準備されているので、どんな格好で受診しても大丈夫です!もしそのままの服で受けるなら、ひざ上までまくれるようなラフなパンツがベスト。
服の上から触診していくので、上下ともにシンプルなほうが良さそうです。

260725-7.tenpo.jpg

まずは施術用のベッドへ仰向けになり、問診票に書かれたことについて会話しながら、首・肩まわりから腹部、足先までを軽く触れたりしながら、カラダの状態をチェックしていきました。

問診票で書かれる部分は自覚症状があるわけですが、実際には他の部分にも流れが滞っていたり固かったりするケースが多いとのこと。まずは初見でそうした部分を探り、患者さんの症状に応じた道具や方法、施術の流れを個別に組み立て施術を行っていきます。また、同じ方であっても、2回目、3回目・・・と施術を重ねる度にも症状は変化するので、毎回内容を変えていくとのことでした。

↓ 『ここは痛みますか?』と聞かれるポイントは、どこも軽く触れているだけなのに刺激が!
260725-10.tenpo.jpg

『では、施術していきます。』
との声掛けで、いよいよ鍼を持ってお腹からスタート!

東洋医学では、病気や痛みなどの症状は全身のアンバランスから引き起こされると考えられています。そこで鍼灸治療は、症状の元となっているアンバランスな部分を、金属製の鍼ともぐさなどのお灸を使って刺激を入れていくことで調整していきます。

260725-4.tenpo.jpg
↑ 見せていただいたのは、こんな髪の毛ほどに細ーい鍼。刺激はいかほどか・・・?!

全くお腹周りの様子は見えないので、触れる気配でしか何をされているのか分かりません。
胃のまわりが、ちくちく・・・。

刺してる?!
今、刺しました??!

『いえ、まだ刺していませんよ。こんな感じで、スッスッと先で触れ撫でている状態です。』
と、手元で実際に見せてくれました。
ワタシみたいな、いまだにインフルエンザ予防の度に注射器から目をそむけるような、鍼に恐怖を抱いているような人には、まず、初回からサクサク刺すことはしないそうです・・・。
言われてみれば、ボールペンの先で肌の表面に書いているような、そんな刺激です。

ときどきそれを、ちょっと軽く押し当てている感覚がちらほら。

後から、『刺す前に、「刺しますよ!」と声掛けしたほうがかえって緊張されてしまいますから、気付かないうちに必要に応じて刺しています。』と!!
触れているのか、刺しているのか、そのどちらなのか見抜けないくらいの刺激だということだわね・・・。

↓ 時折、こうして脈を測ったりして効果の出方を確認します。『なび子さんは、本当に効きの良い方ですねー!』とのこと。整体でも言われました!!・・・単純なのかな。
260725-13.tenpo.jpg

そうそう、衛生面には細心の注意を払っていらっしゃいます。
鍼が使い捨てなのはもちろんのこと、シャーレー(鍼皿)も使い捨てを使用しているそうです(シャーレーを使いまわす治療院もあるそうですが、鍼だけを使い捨てにしても意味がないとか)。
また、消毒用綿花は1枚1枚個別包装になった物を使うなど、感染症防止策が徹底されていて安心です。


うつ伏せになって、首から背中、腰の痛みを確認していきました。
自覚症状が強かった腰や首の付け根には、鍼で施術したあとからお灸をしていくことに。

こうしてお灸をし始める頃には、下半身はすっかりポカポカ。
ベッドに横になるときから、足裏が当たるように湯たんぽも置かれているんですが、施術の途中からは遠赤外線効果でカラダの芯から温まる、電気式の温熱器も足元からあてていきます。中に木炭のような、カーボンが入っている珍しい品です。
空調は整っているので快適なのですが、最初の足湯から始まって施術が終わるまで、足元を中心に心地良く温かい状態が保たれました。


内臓にアプローチするため、足裏のツボへもぐさを使ったお灸も。
かかとは皮膚も厚いので、このくらいダイレクトな刺激でも大丈夫でした。念のため、ヤケド防止のためにもぐさを置く部分には下地として薬を塗ります(写真2枚目の赤い部分は、薬の色です)。

↓ お灸の定番!もぐさです。これを指先で小さく取って、ピンポイントに置いていきます。
260725-16.tenpo.jpg

再び仰向けになって、葉巻たばこ風のお灸をひざ周りやお腹に再びあてて、脈をみて・・・を繰り返し、少し肩周りに指圧のようなマッサージも行ったところで、起き上がってベッドに座るよう声掛けされました。

『右肩は大分柔らかくなりましたが、左肩はまだまだ張ってますね。でも、これを一気にゆるめようとするのは、かえってカラダに負担がかかりますので今日はここまでで終了しましょう。』

↓ 手助けしていただきながらストレッチをしばらく行い、終了となりました。
260725-18.tenpo.jpg


ゆっくり立ち上がってください、との声でスッと足を伸ばしたときの感覚に、まずビックリ!
自然と背筋が伸び、肩周りの力が抜けて、姿勢を保つのがとってもラクだったんです。
あ、腰の痛みもラクになってる!
そして何より、ただただ横になって施術を受けていただけなのに、血の巡りがすごく良くなったからでしょうか。お風呂上がりのようにカラダ全体がポッポしてます!!

『なび子さんは、足の冷えがかなり目立ちました。内臓、特に胃の周りが固くなっているようですね。』
というコメントとともに、食生活のことや足首は夏でも靴下を履くなどして冷やさない工夫をすることなど、アドバイスをいただきました。

260725-19.tenpo.jpg

鍼灸治療は薬を処方しないので副作用は一切無いのですが、治療を始めると一過性の「好転反応(=めんげん)」が起きて患部の痛みが増したり、だるさ、疲れ、眠気が生じることがあります。これはカラダの奥にあった疲労や、隠れていた症状が表面化することによるもの。
特に慢性化していた症状は、痛みを越えて感覚が鈍くなっている場合が多いので、かえって治療によって悪化したのでは?と思われるかもしれません。ですが、慢性的なものほど急性期の症状を繰り返しながらさかのぼるように治っていくため、一般的には3〜4回目の治療で反応のピークが来ますが、それを超えるとカラダは格段にラクになっていくそうなので、少し我慢して続けてみてくださいとのことでした。

気になるのは、どのくらい通えばいいの?という点。
治療の間隔ですが、辛い症状があるうちはあまり間隔をあけずに、1週間から10日ほどで次回の治療を受けたほうが効果的だそうですが、楽になってくれば1ヶ月など日を空けても効果を維持できるようです。
ちなみに、薬を今までに多用していた方や、ムチ打ちの症状などから牽引治療をしていた方などは、効果が出るまで時間がかかる傾向にあるようです。

260725-8.tenpo.jpg

帰宅後のこと。

特に気になるめんげん症状は出ませんでした。
とにかく、とても腰が楽!!
他に実感した改善症状は、もともと咬み合わせが悪くてアゴが左右どちらかにずれやすいのですが、施術後から数日間は自然と真ん中に上下の歯が揃い、過ごしやすかったです。
やちなびの体験も含めて、結構色々な種類の治療やリラクゼーションものを体験してきましたが、その場での気持ち良さはあっても、ここまでの効果を感じられる施術はめったに出会えないので感動でした!
※もちろん、効果には個人差があるかと思いますが・・・私には合っていたようです!

さらに数日後。
緩んだ右肩に比べて、どうにも左肩だけは相変わらず張っていて気になったので、2週間後に2回目の治療をお願いしました。

初回に比べて、私も鍼への恐怖心が薄れたこともあって、気付かない間に結構刺されていたらしい!
終わってから腕や足を見ると、前回にはあまり見られなかった赤い発疹のような点をいくつも発見しました。ただ、特にかゆみや痛さは無く、一晩たったらキレイに無くなりました。
それと2回目は、まだまだ手強い左肩、両手親指の付け根あたり、そして足首近くに「置き鍼」もして帰りました。これは、見た目はピップエレキバンみたいな肌色のパッチで、中央がぷくっと膨らんで中に微小な鍼が入っているそうで、これを先生が見極めた的確なツボの位置に先端が触れるように貼るだけ。
全く痛くもなんともなく、防水なのでそのままお風呂に入っても家事をしても、全くはがれませんでした。気にならなければ数日間貼っても大丈夫ですよ!とのことだったので、2〜3日はそのままで過ごしました。

その効果もあったのでしょうか?
1回目に比べて、飛躍的に2回目のあとの効果が半端なかった!

まず、左右の肩がゆるんで、あれ?こんなに首長かったっけ?と思うくらい、見た目で首の付け根まわりがスッキリしたんです。背中を鏡で見ても、肩甲骨まわりに付いていたあの肉は「むくみ」だったの?!と思うくらい、なび夫さんが見ても分かるほどにスッキリ感が出ました。

さらに、足首からふくらはぎあたりのむくみ感が薄れ、太ももに至るまで足全体がスッキリ!これはいつものパンツを履いたときに、足の付け根あたりの緩みで変化を感じました。

そしてコレが一番私にとって、思いがけない効果なんですけれども、全身の血のめぐりが良くなったからでしょうか?4〜5日経ったあたりから、なんかこう、顔にハリというか、透明感が出てきたというか、明らかに以前との違いが出てきたんです。
化粧品は変えていないので、思い当たるのがこの鍼灸治療くらいしかありません!
きっと、両肩が見るからにラクになったので、首周りで滞っていたものが流れて先端まで栄養が行き渡っているんじゃないかと推測。

これらの効果は、2回目の施術から2週間過ぎたあたりまで続きました。
でも、半月過ぎたあたりからカラダ全体で、少しずつアレ?・・・と思うところが出始めています。まだ両肩は緩んでるし、以前に比べたら格段に過ごしやすいのには変わりないのですが。やはり推奨されているとおり、初回から3〜4回は空けても2週間程度の間隔で、次の施術をするのが良さそうです!


今回施術していただいたコースのほかにも、美容鍼を行う美容コースやアロマコース、よもぎ蒸しコース、耳つぼコース、小児鍼で0歳〜学童期のお子さんに施術する小児コースなどがあります。
各コースや治療院のことについて、ホームページでとても詳しく紹介されているのでぜひチェックしてみてくださいね!
⇒ホームページはこちら

●キュアナ鍼灸治療院 〜不妊・美容専門のトータルケアプライベートサロン 
047-494-5828 / 090-2932-8971
千葉県八千代市大和田新田 東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩7分
【営業時間】10:00〜22:00
【定休日】年中無休(不定休)
【ご予約・お問い合わせ】お電話 または ホームページにあるお問い合わせフォーム(⇒HPはこちら)からお願いします。
※完全予約制。当日キャンセルは施術代全額請求となります。
【ホームページ】http://www.curena.net/
posted by やちなび子 at 00:00 | Comment(0) |  >針灸・整体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月17日

夏野菜を漬物アレンジ&各種イベント情報(道の駅やちよ直売所クラフト)

260616-5.kraft.jpg

今回の話題
1.夏野菜を漬物アレンジ!
2.クラフトで見つけた注目アイテム
3.道の駅やちよ ふるさとステーション17年目記念イベント
4.「夏の総選挙」結果発表!


今週から子どもたちの夏休みが始まるところも多く、いよいよママさんの体力勝負のシーズン到来!
意外と子どもウケの良い浅漬けレシピをはじめ、家族で気軽に立ち寄れたり参加できるイベントをいくつかご紹介します。


1.夏野菜を漬物アレンジ!

7月頃から売り場を占領するキュウリやナス。
収穫量が多くなり、価格も安定してたっぷり手に入るこの時期は、手軽で簡単な漬物にチャレンジしてみるのがオススメ!
クラフトさんの売り場にも、ところどころでレシピが手に入るのですが、そのうちのひとつを参考に、たっぷり漬けても保存が効く「きゅうちゃん漬け」を紹介します。

260616-6.kraft.jpg

『きゅうちゃん漬け』
(材料 4〜5人分)
きゅうり 1s
しょうが 100g
漬け汁… 酢1カップ、ざらめ砂糖(又は氷砂糖)170g、しょうゆ2カップを合わせる

作り方
1.きゅうりは洗って1pの輪切り、しょうがは皮をむいて千切りにする。
2.漬け汁を大きめの鍋に入れ、煮立ったら火を止めて1を入れ蓋をして冷ます。
3.冷めたらきゅうりとしょうがを取り出し、鍋に残った汁はもう一度火にかけアクを取りながら3分程煮詰める。
4.火を止めて、再びきゅうりとしょうがを入れて蓋をし、冷めたら容器に移して汁もひたひたに入れて冷蔵庫へ。
※辛味が好きな方は、鷹の爪を入れます。

味わいは、スーパーでみかけるあの「きゅうりの・・・」です!
ですが、断然こちらのほうが余計なものが一切入っていないので、安心していただけること間違いなし。ただひたすらキュウリを切るだけなので、お子さんと一緒に簡単料理として楽しめそうです。


浅漬けといえば、以前にもこの直売所レポートでちらっとご紹介したことのある「なす漬の素」というのを、お試しになった方いらっしゃるかしら?
千葉でしか販売していないらしく、野菜や果物の発送と一緒にこのなす漬の素も同梱して欲しい!という要望があるくらいなんですって。

260616-2.kraft.jpg
↑ A・COOP なす漬の素(浅漬用) 8袋入り470円

そんなに人気なの??
ワタシも一度食べてみたい・・・と、漬物に最適な水ナスを買いまして、チャレンジしてみました!

『なすの浅漬け』
(材料)
なす 300g〜400g
なす漬の素 1袋
水 300ml

作り方

1.作りたい分量のナス(今回は水なすを400gほど)を用意します。
260616-7.kraft.jpg

2.水洗いしたらヘタを落として、2つ割り〜4つ割りにします。小なすでしたら、丸ごとつけても大丈夫!
260616-8.kraft.jpg

3.ポリ袋に切ったナスを入れて、なす漬の素を1袋ふりかけます。袋の上からなすの皮にしっかりすりこむと、色よく漬かるとのこと。
260616-9.kraft.jpg

4.水300mlを袋の中に注ぎ込み、空気を抜いて袋の口を輪ゴムなどで留めます。なすが水中から出ないようにするのがポイント!そのまま、冷蔵庫で半日〜1日で美味しく漬けあがります。
時間が無いときは、最初に同量を食べやすい大きさにカットして水に10分ほどさらし、アクを抜いてから同じように漬ければ、冷蔵庫で30分程度で漬け上がるそうです。
260616-10.kraft.jpg

漬かったなすは、袋から出して軽くしぼって洗わずに、大きければ食べやすい大きさにカットしていただきます。
半日ちょっと漬けたものを頂きましたが、もうすっかり、しっかり芯まで味が染みてました!
お醤油も何もいらない、絶妙な塩加減。
これは確かに、あとをひく旨さ!
ナスのお漬物が大好きなので、市販品もよく買うんですけれども、結構お漬物っていい値段しますよね。ナスも安いし、この素もあと7袋も残っているし、重宝しそうです!

260616-11.kraft.jpg



2.クラフトで見つけた注目アイテム

260616-4.kraft.jpg

市の広報紙などでも見かける「やっちキャロットドレッシング」。
存在は知っているんだけれど、買ったことは・・・という方も多いはず。
このドレッシングは吉橋の石井食品工場の近くで生産されていて、JA八千代市人参部会の方々が生産したにんじんをふんだんに使い、おろしニンニクとおろし生姜で和風に味付けしたスタミナたっぷりのドレッシング。
税込380円で、市販のドレッシングと比べるとやや割高ではありますが、相応以上に美味しかった!と評判で、クラフトでもリピーターさんが多いんですって。
味の方向性は、ピエ●ロドレッシングのようだとか。
素材も厳選されていて、カラダにも良さそうですよね。
生野菜のサラダにはもちろん、冷製パスタの味付けにつかったりしても良いかも!

260616-3.kraft.jpg

もうひとつのオススメアイテムは豚肉。
最近、スーパーで豚肉がすごく高くなってきていると感じませんか?
こちらで以前から取り扱っている大吉ポークは、お値段変わらずずっとこんな感じで陳列されているんですが、よくよく価格を見てみると・・・あれ?安くない?
周りの物価が高くなっているせいで、いつの間にか安くなっていたという。

スーパーの普通の豚肉に比べて、とにかく脂があっさりとしてコクがある!
色味も新鮮だし、ゆでたときのアクの状態が、よくあるスーパーの安売り豚肉と比べると品質は一目瞭然。
クラフトさんでお買い物するときは、必ずこの大吉ポークの豚小間やひき肉を買って帰るんですが、先日作ったナスとピーマンの豚肉炒めなんて、その美味しい脂を吸ったナスは子どもたちにも大好評!
ピーマンも、これだとよく食べてくれるから不思議。


3.道の駅やちよ ふるさとステーション17年目記念イベント

「2014創業記念祭」
毎年恒例のイベントが、今年もやってきます!
農産物直売所クラフト、花屋さん(江緑園)、アイス工房(プチシャンテリー)、レストラン(トミーサプライ)の4店舗からお得な商品やテント販売があるほか、各種景品が当たる抽選会も開催!
抽選会は当日のお買い物レシート500円以上1枚で1回、2,000円以上1枚で3回抽選でき、景品が無くなり次第終了となりますので、ぜひ奮ってご参加くださいね。

【日時】平成26年7月19日(土)10:00〜15:00頃
【場所】道の駅やちよ ふるさとステーション

【内容詳細】
(クラフト)
スイカとメロンの切り売り、焼きとうもろこし販売、八千代桜試飲販売、その他テント販売
(江緑園)
切り花1束250円 →2束400円!
自家製草花の割引セール、鉢物目玉商品多数(一部レジにて20%引き)、ポイントカード2倍
(プチシャンテリー)
牛乳アイス他 数種のアイス50円引き、各種乳製品の試飲販売(コーシン牛乳)、八千代ビーフの焼肉1皿300円(八千代牛乳)
(トミーサプライ)
カツサンド550円、おむすび弁当450円、コロッケ(よこすか海軍カレー・九州産黒豚)100円、フローズンスティックケーキ(マンゴー・白桃)250円

260616-12.kraft.jpg
⇒拡大したポスターはこちら


農産物直売所クラフト17年目記念イベント
「2013年度 農産物売上げ順位クイズ」

レジ後ろのさっか台(袋詰めするテーブル)の上に、クイズの用紙が置いてあるので、必要事項を記入し提出すればOK!正解者から100名様に、クラフトお買い物券1,000円をプレゼント!
※一人一枚のみ回答可

【イベント期間】7月1日(火)〜7月31日(木)まで
【当選発表】7月31日に正解者の中から100名を抽選後、お買い物券の発送をもって当選といたします。

260616-13.kraft.jpg
⇒拡大したポスターはこちら

クイズの内容をチラリと紹介しますと・・・

A.米
B.にんじん
C.きゅうり
D.なす
E.ねぎ
F.とまと
G.いちご
H.梨
I.大根
J.ほうれん草

から、売り上げ1位〜3位を予想!
ちなみに、1位は「お米」。これは、もう解答用紙に書かれているので、残りの2位と3位を記入します。
大ヒントが解答用紙の裏に書かれているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

260616-14.kraft.jpg
↑ 買い物袋に詰めるテーブルの上に、解答用紙が置かれています。


4.「夏の総選挙」結果発表!

6月に行われた、『第3回クラフト夏の総選挙 あなたが選ぶNO.1生産者』の投票結果が発表されました!
得票数が多かった順に、1位から5位までの生産者をご紹介します。

1位 鈴木 康夫さん
2位 土屋 百兄さん
3位 島村 重範さん
4位 吉岡 一男さん
5位 信田 稔さん
⇒発表内容のpdfはこちら

土屋さんは、パンコーナーで大人気でもある農家さんですよね!
ワタシもあの国産小麦を使った食パンの大ファンで、毎回絶対買ってます。
今回の発表では生産者の名前のみだったので、それぞれの農家さんのどんな野菜が好評だったのかは今度確認してこなきゃ!

●八千代ふるさとステーション 農産物直売所「クラフト」 047-488-3188
千葉県八千代市米本4905-1道の駅「やちよ」八千代ふるさとステーション内(地図
【営業時間】9:30〜18:00(4月〜9月は〜18:30まで)
【定休日】第2月曜日
【交通手段】
(バス)@京成電鉄「勝田台駅」より米本団地行き(約25分)A東葉高速鉄道「八千代中央駅」から米本団地行き(約20分)※@Aいずれも終点米本団地下車 徒歩約5分B公共施設循環バス「ぐるっと号」でふるさとステーション下車

〔関連記事〕
道の駅やちよの農産物直売所「クラフト」
posted by やちなび子 at 00:00 | Comment(0) |  >農産物直売所クラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月07日

歓迎!持ち込みタイヤ交換(エムガレージ)

「インターネットでタイヤを格安購入したいけど、取り付けをどうしよう・・・。」
そんなケースでお困りの方に!
今回は、持ち込み歓迎のタイヤ取扱い専門店をご紹介します。

【追記】2015年8月7日
タイヤの取付工賃が大幅値下げされました!
軽自動車や一般的な普通車に取り付ける16インチまでは、以前に比べて2,460円も安い!
大きめサイズになると、18インチで5,200円、19インチは6,800円もお安くなってます!!
※どれも「4本交換・4本タイヤ廃棄」まで含めての合計金額の比較です。
持ち込みタイヤ交換をしてくれる所自体がなかなか無いのに、価格までこんなに安くなってしまいました!
普通にカーショップで買うより、断然お得ですね! ⇒価格詳細はこちら

【追記】2015年3月16日
自動車のほか、バイクの持ち込みタイヤ取り付けも取扱いを始められたそうです! ⇒詳細はこちら

最近、ネットショッピングやオークションなどで、タイヤを入手する方が増えているんだそうです。
というのも、同じ銘柄の国産タイヤが大手自動車用品店などの半額で買えてしまう!なーんてことも珍しくなく、海外産のタイヤの場合なんかだと、国産品の1/7の値段で売られていたりするんですって!

↓ 例えば19インチタイヤが、国産メーカーのブリヂストンで1本約5万円


↓ 韓国メーカーのハンコックに至っては、1本7千円台!


4、5年前までは『国産のほうが品質面では安心・安全』と謳われていましたが、今や海外産の品質も向上してきたうえ、昨今の天然ゴム高騰が追い打ちをかけて、海外産のタイヤに注目が集まっています。
現に、韓国産や台湾産が自動車メーカーの純正タイヤとして採用され始めていて、日本ではダイハツで、海外でもメルセデスやフォード、ワーゲンで純正採用されているほど。
純正ハンコックタイヤ、韓国向け メルセデス Sクラス 新型に純正採用
(2013年9月3日付 レスポンス)

だったら断然インターネット購入がお得じゃない!

と、言いたいところなんですが・・・
実は、取り付けてもらえるお店があまりないのです。

パッと思い当たるところと言えば、ディーラーや自動車用品店、ガソリンスタンドなどですが、大抵は断られるか、可能であっても「他店購入品の持ち込みは、通常工賃の二倍です」といったところがほとんど。
せっかく安く購入できても、そんなところで取られたらもったいないですよね。

そこでオススメなのが、八千代のタイヤ専門店エムガレージさん!
250908-2.tenpo.jpg

エムガレージさんでは、タイヤの販売やホイール修理のほか、他店で購入した持込タイヤの交換も下記工賃で取り付けてもらえるんです。
ちなみに、購入先からエムガレージさんへの直送も可能ですよ!
自宅に送られてきても、一時的な置き場所に困る・・・そんなケースには嬉しいサービスですよね。
※ただし、立て替え払いや、商品到着前にご連絡するといったことは行えませんので、決済済みの商品の荷受けをご依頼ください。ご希望の方は、エムガレージさんへご相談ください。


tenpo270807-1.gif
※2015年8月7日現在

タイヤ販売の専門店ですから、脱着・バランス調整・廃タイヤ処分なども込みで、安心してお任せできますよ!千葉県八千代市で持ち込みタイヤ交換をお考えの方、ぜひエムガレージさんにお願いしてみては?

●エムガレージ 047-458-3505
千葉県八千代市桑橋792-1(地図
【営業時間】10:00〜19:00
【定休日】木曜日(祝祭日の場合は前日の水曜日)
※カード支払可
【ホームページ】http://www.m-garage.jp/

〔関連レポート〕
2010年07月13日 週末限定!新品PIRELLI(ピレリ)タイヤが超特価!
2010年10月10日 ホイール修理でガリガリ傷が新品同様!
2009年09月20日 9/18移転!新エムガレージ
2009年03月11日 軽トラック新品タイヤが破格!夏タイヤへチェンジするなら
posted by やちなび子 at 00:00 | Comment(0) |  >クルマ・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする