
丁度この日は私の誕生日・・・。折角なので、まだ食べたことの無いお店でお誕生日ケーキを買ってみよう!と思い立ち、車で八千代台へ。地図で確認すると、私も大好きな人気のパン屋さん「リヨンヴェール(レポートはこちら)」の通りあたり・・・この辺にケーキ屋さんなんてあったっけ?
調べてみると、どうやら最近八千代台の駅近くからここへ移転したそうです。駐車スペースも4台ほどあるので、難なくとめることが出来ました。

店内には販売用のケーキ、右手にはおもたせ用のクッキー詰め合わせなどが用意され、右奥にはテーブルも・・・。ここでお茶ができるのかな?
とりあえず、今日お目当てのホールケーキ・・・あ、ここはスクエア型なんだ!四角いショートケーキ1,580円(だったかな?)を、誕生日プレート付きで注文しました。
それだけのつもりが・・・ショーケースに並んだ他のスイーツにも目移りしてしまって、ホールのケーキを食べきれるかどうか?!という状況なくせに「マンゴーブラマンジェ(320円)」もついつい購入。
こちらの商品は、どのケーキも見た目にかなりこだわった感がある、キレイなものばかりです。値段はそれほど高ーい!と感じるほどでもない価格帯ですが、量的には、そんなに大きくないお上品タイプのものが多く目につきました。
ショーケース自体もあまり大きくないですし、種類もたくさんー!と驚くほどではないんですが、その代わりひとつひとつのケーキやタルトにとっても存在感があります。見た感じでは味が想像しにくいというか・・・、とにかく一度食べてみたいなと気をそそるケーキばかり!

こちらが本日私の誕生日ケーキとなる、ショートケーキ!お誕生日用と伝えましたら、無料で6本入りのロウソクをつけてくれます。ちなみに、英字や数字のカタチをしたロウソクが販売されているので、こちらを購入するのもいいかも(英字は20円、数字は30円)。私の年齢だと、折角のキレイなケーキにグサグサ何本もロウソクを刺すよりも、数字ロウソクを組み合わせて飾ったほうが見た目的によかったかな・・・?
家に着いたのは15時前、夕飯までまだまだ・・・。
じゃー、とりあえず食べちゃおうかな・・・ブラマンジェ。

マンゴーは缶詰っぽいような“うそマンゴー”じゃなくて、ちょっと舌でざらつきを感じるようなみずみずしい本物のカットマンゴー!ブラマンジェ部分は濃厚なミルク味で、水っぽさが感じられません。もちっとさえ感じる弾力ありありなブラマンジェは、かーなーり濃厚です。
夕食のあとには、ちゃんとお誕生日ケーキも頂きました。
3層くらいのスポンジの間に、薄くスライスされたイチゴが多めに挟み込まれていて、生クリーム・スポンジ・イチゴのバランスがとってもよく取れています。それにしても、スクエア型って切り分けやすい!
生クリームは油々しい風味もせず、わりとスッキリしたタイプで、かなりなめらかな口当たり。ゆりのき通りのクドウに似ているかも。
他の種類(びーすけさんオススメのタルト系)もすごく気になるおいしいスイーツ店でした。
ぜひ、アンファン・ルミエールご愛用の方、他のオススメケーキを教えてください!
●アンファン ルミエール 八千代台店 047-487-0717
千葉県八千代市八千代台北13-4-10(地図)
営業時間/10:00〜21:00(不定休)
【 >パン・カフェ・ケーキの最新記事】
しかも買ったらタルトがサクサクのうちに(早めに)食べると・・・もぅ幸せです♪
是非また食べてみてください♪
やちなびライフでもみなさん揃ってタルト絶賛でしたが、サクサクという表現にとても惹かれます!またリヨンヴェール経由で行ってみます^^