★クラフトの年末年始の営業について
12月28日(金)9:00〜18:00(12/28〜オープン時間が早まります)
12月29日(土)9:00〜18:00
12月30日(日)9:00〜15:00(終了時間が早まります)
12月31日(月)〜 1月4日(金) 年末年始休み
1月5日(土)〜 通常営業(9:30〜18:00)
2013年はクラフトさんでも色々と新しい試みを進めていく予定だとか。
やちなびでもそんな新情報をピックアップしていきたいと思いますので、来年以降も直売所レポートをお楽しみに!
2012年10月14日
夏野菜と梨で溢れていた道の駅やちよの農産物直売所「クラフト」さんでしたが、10月上旬には少しずつ秋の味覚へと売り場も衣替え。夏場は空心菜やモロヘイヤなどに座を譲っていた、ほうれん草などのポピュラーな葉物野菜も、ようやく売り場に戻ってきました!
小松菜やほうれん草は、冬場の最盛期に比べるとやや高めですが、それでもぎっしりひと束入って120円〜160円程度とお買い得感満載!
久しく見かけていなかった葉付き大根も出回り始めていました。
これからの季節、煮物なんかにも良いですよね!似た感覚で扱えるのが、ずっしりお買い得な冬瓜(とうがん)です。売り場にも姫冬瓜が並んでいましたが、さすがに丸のままでは使いきれなさそう・・・。なんていう方でも、最近はカット売りをしてくれる農家さんが多くなってきたのでご安心を!
とはいえ1/4カットでも相当な量。和風のおだしで煮るだけではなく、コンソメで煮るのも美味しいんですって!
↑ 葉まで美味しくいただける大根!
⇒大根の葉もこんな感じで料理しました(2007年11月10日レポート)
↑ カラダの芯まで温まる冬瓜の煮物をぜひ。
10月に入って、いよいよクラフトの人気商品「焼き芋販売」も始まりました。
1本100円で、好きなものを袋に自分で詰めて会計に持っていくというコーナーなんですが、何だかいつにもまして立派なサイズが置いてありますね!
『今年は今のところサツマイモの価格が安いんですよ。今並んでいるイモはLサイズで、千葉のサツマイモ産地として有名な栗源(くりもと)産!いつもなら1本100円と価格固定している焼き芋に、ここのイモは原価が高くて扱えないんです。ただでさえ良質なサツマイモを、じっくり火を入れてパサつかないよう仕上げているんで、うまいですよ!』
↑ これで100円は格安!!大体1ヶ月は価格が大きく変動することはないそうで、高騰してくる年末前まではこのまま栗源産をご提供できそうとのことでした。
また、前回8月末のレポートでは、放射性物質検査を実施する前で出回っていなかった八千代産の新米でしたが、今回は例年通り並んでいました。価格は平年並みで、特に天候に左右されることもなく美味しいお米に仕上がっているとのこと。
ちなみに、このクラフトでの人気商品のひとつでもある八千代産のお米。
一般的にスーパーで出回っているのは産地が一緒でも複数農家のお米が混ざっているのですが、ここにおいてあるのは一軒の農家さんが作ったお米単一で販売しているので、食感もサイズも味も統一。美味しいと評判なんです。
お気に入りの農家さんを皆さん見つけていらっしゃるようで、「指名買い」するケースも少なくないようです。
⇒2012年9月4日に発表された検査結果はこちら
お米をはじめ、野菜なども最近はスーパーにすら直売所コーナーの一角が設けられているくらいで、なんとなくどこも一緒なのでは?と思ってしまいますが、ここのクラフトさんにわざわざ足を運ぶお客さんが絶えない理由のひとつには、安定した“商品の良さ”にあるとか。
「クラフトに商品を置いてもらうのは相当難しい」というのは、生産者の間では有名です。
こちらのお店に卸せるのは、八千代市の農家さんなら誰でも・・・というわけでは無いんです。片手間で栽培していたり、家庭菜園の延長で、というレベルではまず納品許可はおりません。農家として営んでいる方の中でも、クラフトが責任を持って扱える高品質の品を提供できる農家さんだけが会員になれるという狭き門。
さらには、会員になるにもある程度の費用を要するので、生計を立てていたりと本気で取り組んでいなければ参加しにくいという条件も。
だからこそ、どの野菜も一定レベル以上の美味しさを保っているし、取りあえず売れればいいや!と激安すぎる値段で興味をひいたりもしません。
質の良さが、クラフトの人気を安定的に支えているんですね。
さて、話は戻りまして売り場の話を。
暑さも和らいできたので、漬物をするにはそろそろ良い気候。まだまだ価格が安定して、沢山出回っているキュウリを漬けるなら今がオススメ!大ぶりのキュウリが4〜5本入って120円前後とお買い得です。
また、葉しょうが(新しょうが)も甘酢漬けにピッタリ!
夏のイメージがあるこちらですが、まだまだ最盛期。そのままスライスして肉と炒めてもいいし、まるっと天ぷらなんかにしても爽やか!
ちなみに青々と生い茂っている葉の部分も、捨てずに利用して。
そのまま束ねて冷蔵庫に入れれば脱臭剤代わりになるそうです(1週間くらい持ちます)し、乾燥させてお風呂に入れれば、薬草風呂のような感じでアトピーなどにも良いとか!
秋らしさを感じずにはいられない、赤い網に入った栗も見かけました!
足元に置いてあったケースのそれは、すんごく粒が大きい!!!
たっぷり頂けそう!・・・と思ったら、こういう巨大タイプのものは、煮物用なんですって。あんまり大きすぎるのは甘さがなくなるようで、栗きんとんなど加工するのに利用されるようです。
↑ でもほんとに立派!あっという間にお客さんが次々と手にしていきました。
梨のケースもまだ少し残っていましたが、10月下旬には新高(にいたか)も収穫を終えるので、そろそろサヨナラの季節。9月に最盛期を迎える豊水がとっても美味しい品種なだけに、新高は「大きいだけでざらついてて、おいしくない!」というイメージが先行しがち。
ですが最近、八千代の新高がお客さんに評判良いですって!
どうも八千代の気候に新高が合ってきたのか、甘みがすごく乗ってきた、ざらつき感が無い、とリピーターが増えているらしいのです。
最近美味しくなってきた!と評判上々の新高。大玉4〜5個入りで1000円程度です。
そうそう、来月はじめに毎年恒例のイベント「秋の収穫祭」が開催されます。
【開催日時】2012年11月3日(土)10:00〜15:00
【会場】道の駅やちよ建物前
当日もクラフトは通常通り営業しますが、イベントで混雑するためゆっくりお買い物をしたい方はこの日を避けたほうがオススメ・・・。
収穫祭では道の駅やちよに出店しているテナントももちろん参加します。クラフトからは、つきたてモチを100円で販売予定!ほかにも、サツマイモで何かを企画する予定(詰め放題なのか、つかみ取りなのか、まだ計画中)だそうですよ。
⇒以前イベントに行ったときのレポートはこちら
●八千代ふるさとステーション 農産物直売所「クラフト」 047-488-3188
千葉県八千代市米本4905-1道の駅「やちよ」八千代ふるさとステーション内(地図)
営業時間/9:30〜18:00(4月〜9月は〜18:30まで)
定休日/第2月曜日
【交通手段】
(バス)@京成電鉄「勝田台駅」より米本団地行き(約25分)A東葉高速鉄道「八千代中央駅」から米本団地行き(約20分)※@Aいずれも終点米本団地下車 徒歩約5分B公共施設循環バス「ぐるっと号」でふるさとステーション下車
〔関連記事〕
・道の駅やちよの農産物直売所「クラフト」(2007年09月26日)